なぜ男性は嘘をつくのでしょうか?
女性は敏感なので、
彼のちょっとした仕草などから、
ん?嘘ついてる…?
と見破ってしまいますよね。
彼に嘘をつかれると、
彼を信頼できなくなってしまうことも。
ここでは、
嘘をつく男性の心理をご紹介します。




















彼氏が彼女に嘘をつく5つの心理
1、自分をよく見せたい
男性は女性から、
頼りにされたり、尊敬されたいと思っています。
それでついつい、話を盛ってしまうのです。
なのでこのような嘘には怒ったりせず、
「○○くんすごいね♪」
と嘘とわかっても、
彼を誉めてあげてください。
あまりにも盛りすぎた嘘には、
制裁が必要ですが、
かわいい嘘は許してあげましょう。
2、調子に乗って結果嘘をついた
お調子者の彼氏に、よくあることです。
「私○○に行ってみたいの。一緒に行かない?」
「OK!今度一緒に行こう。」
と言ってたのに…。
「そんなこと言ったけ??」
と、とぼけられた。
彼はその時のノリで言ったので、
悪気がないことがほとんど。
彼はあなたが本気だと、思っていません。
あなたが本気だったと言うことを、
彼に伝えましょう。
3、あなたを傷つけたくない
職場の後輩の女性に、
相談したいことがあると言われたら、
優しい男性ならなかなか断ることができません。
そこで彼が、
2人きりで食事にいったとします。
それをあなたが知ったら、
悲しんだり、傷ついたりしますよね。
大切な彼女だからこそ、
あなたに心配させたくないと思い、
嘘をついてしまうのです。
4、めんどくさいから
意外とこの理由が1番多いかもしれません。
あなたに本当のことを言ったら、疑われるから、
それなら嘘を言っておこうというもの。
彼は悪いことをしていないのに、
疑われると言い訳をしなければいけないので、
めんどうだと思っています。
5、あなたから離れたい
女性は彼氏とは一緒に過ごしたいと思いますが、
男性はたまには自分の時間も欲しいと思います。
もし予定が空いているというと、
あなたとデートしなければいけない。
でも一人になりたいから、
嘘をついてデートに行かないということをします。
束縛を厳しくしすぎると、
彼もなんとか自由な時間を作ろうとします。
嘘を見破っても彼を攻撃しない
男性の嘘は、
すぐにわかってしまいますよね。
でも嘘がわかったからといって、
「なんで嘘をついたの?」
と彼を問い詰めないでください。
彼に攻撃的な態度をとると、
あなたにますます本当のことを、
言いずらくなります。
すると次第に彼の心が離れていき、
彼との仲が壊れてしまいます。
そうならないためにも、謙虚さが大事です。
怒り任せに怒るのではなく、
「嘘をつかれたら悲しい…
本当のことを言って欲しいな」
と言うと、
彼もあなたを悲しませて悪かったと反省します。
彼に嘘をつかせているのは、
あなたを傷つけないためか、
それともあなたを怒らせないためか。
それを見抜くことが大切です。