付き合いたての頃は、
毎日何通もやりとりをしていたLINE。
でも付き合いが長くなると、
送る内容がなくて困っていませんか?
彼とLINEでつながっていたいのに、
会話が続かなかったり、話題がなかったり。
ここではそんなあなたに、
LINEで送る話題についてご紹介します。
⇒実は彼氏がLINEをやめたいと思っている!?男性の5つの本音
男性はまめではないと理解する
LINEで会話が続かないと、
悩む女性はたくさんいます。
なんで返信してくれないんだろう?
私の送った内容が悪かったのかな??
と不安に思うこともあると思います。
でも実は、女性と男性とでは、
LINEへ対しての認識が違うのです。
女性はLINEでやりとりすることで、
彼とつながっているということを確認します。
でも男性の場合は、
LINEはただの文章のやりとりで、
彼女と繋がっていると感じたりしません。
それより直接会ってデートすることが、
彼女と繋がっていると考えます。
男性にとってのLINEは、
連絡事項を送るものと認識しています。
例えばデートの約束や、
急な用事など。
なので会話が続かないのは、
彼がLINEを重要視していない可能性が高いです。
それでも女性としては、
少しでも彼とLINEをしたいですよね。
そんなときに、
LINEで送る話題を次に紹介します。




















LINEで彼氏に送る6つの話題
1、おはよう、おやすみの挨拶
挨拶はカップルにとっても、
基本ですよね。
「おはよう!今日も仕事頑張ってね♪」
挨拶は彼も返事がしやすい内容です。
1日1回は必ず送ることができるので、
これを習慣化してしまいましょう。
そうすることで彼氏の負担にならず、
毎日送ることも悩まずにすみます。
2、彼氏を思いやる
「今日も暑いから、水分補給をこまめにしてね。」
彼氏を思いやるメッセージは、
彼ももらって嬉しいものです。
また仕事で忙しい時には、
「忙しいだろうけど、頑張ってね。返事はいらないよ」
なんて送ると彼に負担はなく、
そんな応援メッセージに励まされるでしょう。
返事にこだわらず、
時には彼を思いやるメッセージを送りましょう。
3、次に会うのが楽しみ
デートの約束前には、
次のデートが楽しみという内容を送りましょう。
そうすれば、
彼もテンションがあがり、
モチベーションもUPするはずです。
男性にとっては直接会うことが重要で、
やっぱりそれを楽しみにしていてくれるというのは、
嬉しいものです。
4、時事ネタ
「明日昼から雨だから、傘持って行ってね」
「○○が解散するんだって。もっと新曲出して欲しかったね」
時事ネタは、相手が返信しやすいネタです。
相手が知っていれば、そこから会話がつながります。
また知らない場合は、
あなたが詳しく教えてあげることもできます。
5、今日の写メを送る
なかなかデートできない時は、
1日1枚写メを送ってみてはどうでしょうか?
あなたの写メでもいいですし、
今日の出来事を写メで送るのもよいです。
ただ何枚も送るとうざいので、
1日1枚限定にしましょう。
6、スタンプを送ってみる
スタンプだけでやりとりするカップルも、
実は結構います。
付き合いが長いカップルだと、
このようなスタンプだけの会話が、
成り立ったりします。
おもしろいスタンプをみつけて、
彼に送ってみたら、
彼もおもしろいスタンプを、返してくれるかもしれません。
会話が続かなくても1通でもやりとりがあれば喜ぶべし!
長々とLINEでメッセージを送りあいたいと思うのもわかりますが、
それは彼氏にとっては重たいものです。
彼に重たいと思われると、
いずれ既読無視から未読無視されます。
そうならないために、
1日1回でも彼からメッセージがきたら、
喜ぶようにしましょう。
社会人であれば、
毎日仕事でくたくたになって帰宅します。
そんな時にあなたから、
メッセージが送られてきても、
なかなか返す気になれないでしょう。
会話が続かなくても、
彼があなたを嫌いなわけではないので、
あまりLINEに依存しないようにしましょう。