いつもと変わらずLINEを送っているはずなのに、
今日はなんか彼氏の機嫌が悪いな、
って思うことありませんか?
そんなとき、あなたはどうしますか?
明るい話題をもちかける?
それとも彼のテンションに合わせる?
ここでは機嫌の悪い彼氏との、
LINEのやりとりについて、
ご紹介します。
⇒喧嘩して彼氏がLINEを未読スルー!?男性の心理と2つの対処法
機嫌が悪い時の男性の心理とは
女性は機嫌が悪いと、
彼氏に優しくして欲しい、
愚痴を聞いて欲しいと、
かまって欲しい生き物です。
でも男性の場合は、
機嫌が悪い時にかまわれると、
さらに不機嫌になってしまいます。
男性は悩みがあると、誰かに頼ったりせず、
自分で考えて自己解決したい生き物です。




















彼氏の機嫌が悪い時の3つの対処法
1、機嫌が悪い時は放置が1番!
男性は一人で考えて自己解決したいので、
女性が気を使ってああだ、こうだと言っても、
余計に機嫌が悪くなるだけです。
もし返事のいらないLINEなら、
返事をせず、そのまま彼の機嫌が治るのを待ちましょう。
しつこく彼のテンションをあげようとすると、
こっちの気もしらないでと、
彼の機嫌がさらに悪くなってしまいます。
2、いつも通りに接する
ついつい心配になり、
「どうかした?」と聞いて、
「何でもない」と言われることがあると思います。
そこでしつこく彼を問いただすのは、NGです。
いつも通りに接するのも、
彼への優しさです。
全然関係のない話題を振ったり、
普段通りのメッセージを送ることで、
そのうち彼も普段の彼に戻るでしょう。
またどうしても相談したくなったら、
彼から相談してくるはずなので、
それまで普段通りに接しましょう。
3、あなたに非があれば謝ることも必要
彼とのやりとりを、
よく思い出してみてください。
あなたにとってはたいしたことではなくても、
彼は傷ついているかもしれません。
その時は、必ず素直に謝りましょう。
機嫌が悪い時に、
あなたも怒り口調では、
火に油をそそぐだけです。
機嫌の悪い時は大丈夫の一言でOK!
彼の中で問題が解決すれば、
彼も何事もなかったかのように、
普通にもどります。
なのであなたも、
そのことに触れず、
何事もなかったかのように接すれば良いのです。
「大丈夫?」とだけ声をかけ、
あとは放置しておきましょう。
どうしても助けが必要な時は、
あなたに頼るはずです。
男性は自己解決したい生き物だということを、
お忘れなく。