彼氏のLINEをたまたま見たときに、
あなた以外のLINEの履歴が消去されていたら、
不思議に思いますよね。
もしかして浮気…!?
ここでは彼氏がLINEのトーク履歴を削除する時の心理を、
ご紹介します。
⇒これはダメ!彼氏にLINEを既読スルーされる7つのメッセージ
LINEのトーク履歴を削除する2つの心理
1、履歴を消して容量を減らすため
LINEのトーク履歴は、
履歴が溜まるほど、スマホの容量を使用しているのをご存知ですか?
また履歴がたくさん残っていると、
スマホの動きが悪いなんてことも。
そのため、
いらない履歴はすぐに削除するって人もいます。
この場合は、特に心配する必要はありません。
2、やましいことがあるから
あなたに携帯を見られる可能性がある場合、
見られては困る内容があるため、
削除している可能性があります。
ただ削除している=浮気ではありません。
もしかしたらあなたの愚痴などを、
友達などに相談していて、
それをあなたに見られたくない場合もあります。
またやはり浮気していたり、
浮気まではいかないけど、
気になる女性とやりとりしていると、
それは削除してしまうでしょう。
この場合は、
特定の人とのやりとりのみを、
削除していることが多いです。




















LINEの履歴が気になるときの3つの対処法
1、彼氏に直接聞く
彼氏の携帯を見る機会が普通にある場合は、
「なんで履歴を消してるの?」
とストレートに聞いてもよいでしょう。
それで理由がすらすら言えれば、
彼にやましいことはありません。
でも彼氏に黙って携帯を見た場合、
それを彼に知られると、別れる原因になるかもしれません。
いくら付き合っていても、
スマホを勝手にみられたら嫌な気分になります。
あなたに対して、幻滅してしまうかもしれません。
2、遠回しに聞く
彼氏の携帯を勝手にみてしまった場合は、
遠回しに聞いてみましょう。
「LINEの履歴って消す派?残す派?」
これで消す派であれば、
やましいことはないということです。
3、LINEの履歴を見ない
そもそもLINEの履歴を見ても、
彼を疑いたくなる気持ちにしかならないでしょう。
履歴を見たことを、
忘れてしまったほうが良いです。
彼との仲が良いのであれば、
彼を信じてあげましょう。
男性は携帯を見られるのを嫌がる!?
女性は何もやましいことがないなら、
携帯くらい見せてよと思いますよね。
でも男性としては、
やましいことがなくても携帯は見られたくないんです。
いくら付き合っていても、
プライバシーは尊重して欲しいもの。
また携帯を見せてといわれると、
疑われているように思います。
すると、
俺のこと信頼してないの?
とあなたが疑われる羽目になりますよ。
彼を信頼して、
スマホは見ないことをおすすめします。