好きな人ができると、
どうにか二人の時間を作りたいですよね。
簡単に二人の時間が作れるのが、
仕事終わりなどの帰り道。
でもどうやったら一緒に帰れる?
私から誘っても大丈夫??
ここでは好きな人と一緒に帰るメリットと、
女性から彼を誘う方法をご紹介します。
⇒気になる男性の電話番号をGETするには!?関係が進展する方法
帰り道は好きな人と2人きりになるチャンス
会社内ではなかなか2人きりになるチャンスがなくても、
帰る方向が同じであれば2人きりになるチャンス。
好きな人が一人で居たらすかさず
「私も電車通勤なので、一緒に駅まで行きましょう」
と言って一緒に帰りましょう。
恋愛にとって2人きりの時間は、
2人の距離を縮めるチャンスです。
男性は周りに人がいたら、
なかなか会話ができません。
2人っきりの時間を有効に使いましょう。
好きな人と帰る方向が違う場合は、
会社の入口まででも一緒に帰るという手もあります。
もしくは車通勤なら、
駐車場まででも一緒に帰りましょう。
短い時間でも、
2人の時間を作るのが大切です。
そのうち
「この後ごはんでもどう?」
と一緒に食事に行ったりできるよになれば、
進展が見込めます。
まずは好きな人と、一緒に帰る機会を作りましょう。




















女性から一緒に帰りたい時の誘い方
一緒に帰りたいけど、
なんて言ったらいいかわからない…
なんてことありますよね。
LINEやメールをよくするなら、
「恥ずかしいからLINEで誘ってみようかな。」
と思う人もいると思いますが、
LINEでメッセージを送るより直接言う方が良いです。
LINEで「明日一緒に帰ろう」
というと完全に誘っていると思われます。
それより率直に直接、
「方向同じなんで一緒に帰りませんか?」
と言った方がナチュラルでよいです。
またまわりくどくいうのもNG。
くどくど言って誘うと、
男性が引いてしまう可能性があります。
好きな人を誘うときは、
自然にナチュラルに誘いましょう。
好きな人に断わられたらあっさり引いて
頑張って誘ったのに、
彼から断わられることもあります。
彼「今日寄るとこあるからまた今度ね」
あなた「でも方向一緒だしいいじゃないですか!」
これはNGです。
本当に用事があることもありますが、
あなたに興味がなくて断わる口実の可能性があります。
それで無理やり一緒に帰っても、
しつこい奴と思われ、
あなたのイメージダウンにしかなりません。
もし好きな人に一緒に帰ることを断わられたら、
あっさり引きましょう。
また後日誘ってみて、
それでも断わられたらあきらめたほうが良いかもしれません。
女性から一緒に帰ろうと誘うのは恋愛の第一歩
好きな人と一緒に帰る機会があれば、
その機会を逃さず、チャンスに変えましょう。
一緒に帰るだけなので、
同じ方向であれば断わる理由もありません。
ただそれだけのことを、
チャンスに変えるか、
変えれないかはあなた次第です。
勇気を出して、彼を誘ってみましょう。
女性から誘っても、
全く問題はないんですよ。
好きな人と距離を縮めるために、
ぜひ誘って一緒に帰ってくださいね。