毎回自分からデートに誘ったり、
会いたいと言ってる…
これって本当に彼も、
私に会いたいと思っているの!?
と不安に思ってしまいますよね。
ここでは男性が自分から会いたいと言わない理由を、
ご紹介します。




















男性が会いたいと言わない3つの理由
1、恥ずかしいから言わない
好きな人に会いたいと伝えるのは、
恥ずかしいと思っているのかも。
草食系男子に、よくある行動です。
もし誘って断られたらと思うと、
男性も女性をなかなか誘うことができません。
またあなたに遠慮している可能性があります。
あなたのことを気遣うあまりに、
デートに誘えないのかもしれません。
あなたがデートに誘って来てくれるなら、
ちゃんとあなたのことが好きという証拠です。
2、プライドが高いから言わない
プライドの高い男性は、
自分から会いたいと言うのはありえない、
と考えている場合があります。
自分から会いたいというのは、
女々しい男だ!
と、男気あふれた男性にありがちです。
そんな場合は、
素直になれない人なのねと思い、
あなたがかわいい女性を演じましょう。
内心はあなたに会いたいと思っているので、
あなたがかわいく会いたいなと言えば、
スケジュール調整をしてでも、
会ってくれるでしょう。
3、一人の時間を大切にしたい
時間があれば、一人の時間を満喫したい男性がいます。
時間がるなら彼女より、
一人で趣味に没頭したり、ぼーっとしたり、
そんな時間を優先させたい!
そう思う男性は、彼女に会いたいと思うより、
自分の時間を優先します。
そのため彼氏から、会いたいと言いいません。
決してあなたのことが嫌いなわけでなく、
一人の時間がないと窮屈に感じてしまうんです。
彼氏がそのようなタイプだったら、
理解してあげる必要があります。
4、セックスしたいだけと思われたくない
男性から会いたいと言うと、
セックスしたいんじゃないの!?
と彼女に思われるんじゃないかと考えるためです。
そのため男性の方から、
なかなか会いたいとは言えなくなってしまいます。
そんなことを考えてくれているなら、
女性にとってはとてもうれしいことですよね。
それだけあなたのことを、
本気で愛してくれているのですから。
なので彼氏に、セックスのためだけに付き合っているの!?
なんてことは絶対に言ってはいけません。
もし会いたいと思っても、
そのことが頭をよぎり、
会いたいとは言ってくれなくなります。
5、あなたに会いたくない
付き合っているうちに、
あなたとは気が合わない…。
ちょっと距離を置きたい、と思われているかも。
この場合はあなたからデートに誘っても、
断られる可能性大です。
でも早急に話し合いが必要です。
ちょっとしたすれ違いが、
別れの原因になります。
何か思いあたることがあるなら、
彼に謝る必要もあるでしょう。
彼の性格から判断が必要!
普段からノリが良い彼なら、
デートの誘いも彼から誘ってくれるでしょう。
でも世の中そんな男性は、
あまりいません。
男性は思ったことをなんでも口にするのは、
軽い男だと考えている部分があります。
なので会いたいというのが恥ずかしかったり、
そんなことを言うのはありえないと思ったり…。
本気であなたのことを好きだからこそ、
なかなか軽い言葉を言うことができないのです。
なんで彼から会いたいと言ってくれないんだろうと、
不安になったり卑屈になる必要はありません。
男性は、女性に察して欲しいのです。
それは女性からすると、
私がなんで察っしないといけないの?
と、納得できないかもしれません。
そんな人は男性から言うように、
仕向けてみましょう。