長女でしかも長子だと、
なかなか彼氏に素直に甘えられない…
なんてことありませんか?
普段は甘えられないから、
年上の彼氏と付き合ったけど、
実際はうまく甘えられない。
年上の彼氏は年下の彼女に甘えてほしいと思っているため、
しっかししすぎたあなたと、ケンカが多くなることも。
ここでは長女の年下彼女が、
年上彼氏とうまく付き合うコツをご紹介します。
⇒彼の行動が不安にさせる…年上の彼氏とうまく付き合う5つのポイント
長女の4つの特徴
1、甘えるのが苦手
兄弟の面倒を見てきた長女は、
面倒見がよい反面、
甘えるのが苦手…。
今まで甘えるのを我慢していた分、
彼氏には甘えたいと思いますが、
甘え方がわからずに、
なかなかうまく甘えることができません。
2、思っていることをためこむ
小さい頃から
「お姉ちゃんなんだから、我慢しなさい!」
と言われて育ったため、
自分の気持ちをためこんでしまいがち。
あなたは彼氏の不満もためこんで、
ふとした瞬間に爆発していませんか?
3、ロマンチスト
恋愛にロマンを求めているので、
彼氏とは手をつないで歩きたい!
お姫様抱っこをされたいと密かに望んでいます。
そんな願望を叶えてくれそうな男性に、
惹かれる傾向にあります。
4、リードをするのがうまい
弟や妹の面倒をみてきたため、
仕切るのがうまい長女。
自分の思い通りにならないと、
イライラすることも。
彼にリードされるより、
リードしたがるタイプが多いです。




















年上の彼氏とうまく付き合う3つのコツ
1、甘えれる部分は甘える
甘えるってどうしたらいいの?
と思いますが、
あなたの意見を彼にちゃんと伝えることです。
長女は自分の意見を言わずに我慢しがちですが、
多少のわがままは彼氏に伝えることにより、
彼は頼ってくれていると喜びます。
適度なわがままは、
彼を喜ばすことができるので、
言ってもいいこと覚えておきましょう。
2、しっかりしすぎない
年上の彼氏に釣り合おうと、
しっかりしなきゃと思っていませんか?
実はそれ逆効果なんです。
年上の彼氏は、
年下のかわいい彼女が好きなんです。
しっかりして自分に合わせてくれる彼女より、
自分に頼ってくれるかわいい彼女のほうが、
年上彼氏は好みます。
3、彼にリードさせる
デートプランが気にいらないと、
あなたが仕切っていませんか?
たまには良いですが、やはり男性を立て、
リードさせることも忘れてはいけません。
男性はプライドが高く、
見栄をはる生き物です。
それをうまく立てれる女性は、
彼とうまく付き合っていけるでしょう。
特に年上の男性は、
あなたより年上ということで、
さらにプライドが高いです。
そんなプライドを、傷つけないようにしましょう。
年上でも末っ子の彼氏ならうまくいく!?
お互いが長子同士だと、
衝突する可能性が高いです。
そんな場合、
やはり年下であるあなたが、
彼を立て、裏から操ることで、
うまくいくでしょう。
また年上でも末っ子の彼氏なら、
甘えたでリードされたいと思っているので、
長女のあなたとうまくいく可能性が高いです。
逆に年上でも末っ子の彼氏に、
リードしてよと望むと、うまくいきません。
うまく付き合っていくには年齢より、
性格によりお互いが合わせる必要があるでしょう。