女性の場合、
年上男性に憧れることが多いです。
でも年下男性も、
話してみるとしっかりしていて、
きがついたら好きになっていた!
ってこともありますよね。
年上男性と違って年下男性には、
どうアプローチしたらいいかわからない…、
と悩んでいませんか??
せっかくLINEのIDをゲットしたけど、
送る内容がわからない…。
そんな時の対処法を、
ここではご紹介します。
⇒年下の男性からのLINEやメールを脈ありか判断する5つのポイント
年下男性に送ると良いLINEの内容5選
1、年下男性と共通の話題
1番送りやすい内容は、
年下男性と共通の話題です。
彼と同じ職場なら職場の話題、
共通の趣味があるなら趣味の話題。
共通の話題は相手も返信がしやすいので、
返事が返ってこない…、
なんてことになりません。
この時注意してほしいのが、
ネガティブな内容を送らないことです。
職場の上司が嫌だとか、
人の悪口を言ったりするのはNGです。
2、年下男性と以前盛り上がった話題
話をしていて盛り上がったことのある話題は、
LINEで送ると再度盛り上がることができます。
テレビの話題、
行ったことのあるお店の話題、
なんでもOKです!
話がふくらむ話題なら、
再度その話題で盛り上がることができます。
彼との会話で盛り上がった話を、
さらに広げていきましょう。
3、年下男性が得意な話題
男性が得意な話題は、話が盛り上がります。
たとえばパソコンが得意なら、
パソコン操作を教えてもらったり、
パソコンの選び方を教わったり。
映画好きな男性なら、
今のおすすめ映画を教えてもらったり、
過去のおすすめ作品を教えてもらったり。
男性も得意なことだと、
自分から色々話してくれます。
そのためLINEでも、
メッセージのやりとりが続きやすいです。
あなたは聞き役に回ってあげてくださいね。
4、今日あった話題
今日あった出来事を、送ってみましょう。
もちろんネガティブな内容はNGです。
はじめの一言ってなんて送ればいいか、
悩んでしまいますよね。
今日はこんなことがあったけど、
○○くんはどうだった??
とメッセージを送るきっかけ作りには最適です。
そこからうまく話しを広げれば、
メッセージのやりとりが可能です。
5、最近流行っている話題
流行っているものは、
みんな興味があるもの。
ニュースで話題になっていることを、
こんなの知ってる!?
と送ってみましょう。
できれば彼が興味を持ちそうな内容だと、
さらに良いです。
たとえばゲーム好きなら、
新作のゲームの話なんかは乗ってきてくれます。




















LINEで盛り上がったらため口を入れて行こう!
はじめはお互い、
丁寧な口調でメッセージを送りあったりします。
でも年上のあなたが丁寧な口調だと、
年下男性の方からなかなかくだけた口調になりずらいです。
そのためあなたの方から、
徐々にため口を入れていきましょう。
すると年下男性もため口になりやすく、
ため口になることにより、
ぐっと距離も近づきやすくなりますよ。
相手が年下だからと意識しすぎなくてOK!
仲良くなりたいけど、
LINEでどんな内容を送ったらいいかわからない…。
しかも年下だし…、
と思ってしまいがちですが、
年齢は意識しすぎなくてOKです。
よく年上だからしっかりしないとと思いがちですが、
女性の方が年上でも、
男性は女性には甘えて欲しいと思っています。
ついつい上からものを言いがちになりますが、
それはNGです。
そのような物言いだと、
付き合うことは難しいでしょう。
年齢のことは気にせず、
彼に甘えることができる、素直さが必要です。
なのでこのような点を意識して、
普段通りにメッセージのやりとりをしましょう。
そうすることで、
うまくいく可能性が高くなります。