年上の好きな人ができたら、
あなたはどうアプローチしますか!?
できれば2人で、
デートしてみたいと思いますよね。
男性は女性からデートに誘われて、
うれしくないという人はほとんどいません。
でもどう誘えばスマートなのか。
また女性から誘って、
本当に大丈夫なのかと不安になってしまいます。
ここでは年上の男性を、
女性からデート誘うポイントをご紹介します。
⇒これで好印象!?年上の気になる男性に送るLINEの7つのポイント
年上男性が年下女性に求めているもの
まず年上男性は、
年下女性に何を求めているかを知った上で、
デートに誘うと、うまくいきやすいでしょう。
1、守りたくなる
年下の女性は、守ってあげたくなるものです。
なのであなたが弱いところをみせれば、
ついあなたのことを守りたくなってしまいます。
年上の男性のために頑張りすぎるより、
少し弱いところを見せる方が、
距離が縮まりやすいでしょう。
2、頼ってくれる
年上男性は、年下女性に頼られると、
ついついうれしくなってしまいます
男として尊敬されたり、頼られたりすることは、
とても名誉なことです。
逆に彼に頼らないでいると、
俺は頼りないのかなと、
彼に思わせてしまうでしょう。
3、甘え上手
年下の女性にお願いされると、
断れずについついOKしがちです。
ただ甘えすぎて、
わがままになるのはNGです。
適度に甘えるのがコツです。




















デートに誘う時の3つのNGワード
ここで紹介する言葉を使ってデートに誘うと、
断られたり、警戒される可能性があります。
なのでこれらの言葉を使わず、
デートに誘うとうまくいくでしょう。
1、デートという言葉を使う
あなたは一人の女性として意識して欲しくて、
デートという言葉を使いたくなるかもしれません。
でもそれはNG!
デートという言葉を使うと、
あなたに興味がない男性なら、
身構えてしまい、断られる可能性大です。
デートという言葉を使わずに、
「一緒にでかけませんか?」
「一緒にごはんに行きませんか?」
と誘うのが良いでしょう。
2、どうしても2人きりで会いたいと伝える
いつもグループで遊ぶことの多い彼に、
言いがちな言葉です。
これではした下心丸出しです。
あなたに興味のない男性だと、
100%断られてしまいます。
3、今度誘てくださいね
あなたに興味がなければ、
まず誘ってきません。
これでは、まちぼうけてしまうだけです。
自分で誘わなければ、
前に進むことはないでしょう。
年上の男性をデートに誘う4つの方法
1、自分から何かしてあげるという
「いつもお世話になってるので、ごはんおごらせてください」
こういえば、相手もOKしやすいです。
何かのお礼にと言われると、
相手もなかなか断りづらいものです。
2、彼の趣味に合わせる
彼の好きなジャンルの映画や、
彼の好きなアーティストのコンサートなら、
彼は喜んで誘いに乗るでしょう。
彼の好きなものは、
ちゃんとリサーチしておきましょう。
3、好きな食べ物で誘う
彼の好きな食べ物のお店に、
ごはんに誘ってみましょう。
ごはんだけなら短時間なので、
彼も気軽に来てくれるでしょう。
4、1回だけ限定にする
「1回だけでいいので、一緒に食事にいきませんか?」
こう誘うと、1回だけでいいなら、
行ってみようかなという気になります。
これで男性が楽しいと思えば、
次回も誘ってもまた一緒に食事をしてくれることでしょう。
5、一緒に行って欲しいとお願いする
年上男性は頼られると、
ついついやってあげたくなるもの。
新しくできたお店などに、
行きたいけど行けないと言えば、
一緒に行ってくれる可能性大です。
「1人で入りにくいんで、一緒に行ってもらっていいですか?」
とお願いしてみましょう!
1人では入りにくいお店をチョイスすれば、
口実になるので、試してみてください。
彼とよく会話をする仲になってから誘おう!
ほとんどしゃべったことのない女性に、
食事などにいきなり誘われても、
よっぽどタイプの子でない限り、
男性は断るでしょう。
まず彼とよく会話するような仲になってから、
彼を誘うのがポイントです。
その際に彼に頼ったり、
わがままにならない程度に、
彼に甘えてみましょう。
会話をよくするような関係になれば、
デートに誘っても、断られる可能性が低くなります。