好きな人が年下の場合、
いくら待っても告白してくれないこと、
ありますよね。
彼とは何回もデートにいってるし、
好きってアピールしてくれてるのに、
なかなか告白してくれない…
そんな年下の草食系男子には、
自分から告白する!という女性も多いです。
でもどうやって告白しようか、悩みますよね。
ここでは年下の彼に告白して成功するためのポイントを、
ご紹介します。
⇒年下彼に告白する?それともさせる?距離を縮めるアプローチ方法
告白する前の3つのポイント
そもそも玉砕覚悟で告白しても、
うまくいく可能性はとても低いです。
まずは告白する前に、
彼にOKをもらえる状況を作っておきましょう。
1、あなたの好意を伝える
あなたはアピールしているつもりでも、
彼に伝わっていなかったなんてことよくあります。
男性は鈍感な人が多いです。
後輩として優しく接しているのか、
好きだから優しく接しているのか。
これを彼がわかっていなければ、
告白しても「え…?」
俺のこと好きだったの?
というような反応しか返ってきません。
2、年上はOKか
年上の女性がNGという、
若い男性がよくいます。
でも好きになったら年齢なんか関係ない、
と思うことがほとんど。
年上の女性とはどこか一線引いてる様子なら、
まずはその壁をとり壊しましょう。
そのままで告白したら、
年上の女性はありえないですと、
すぐに振られて終わりです。
3、好意が感じられるか
彼からも好意が感じられるなら、
あなたから告白してもOKの可能性が高いです。
よくメールやLINEをする。
2人で何度かデートをする。
LINEをよくして何度かデートをする関係でも、
彼は先輩、後輩の関係と思っていることもあります。
その場合、まだ告白のタイミングではありません。
彼も恋愛対象としてあなたを見てくれていなければ、
告白しても失敗に終わります。




















告白するシチュエーション
年上の大人の女性として、
告白は必ず会って直接伝えましょう。
メールや電話という方法もありますが、
大人の女性としてNGです。
大事な告白をメールや電話で済ませる女性を、
素敵だと思いますか?
正直、失礼ですよね。
大切な告白は、
会って伝えることで、誠意も伝わります。
告白の時のセリフ3パターン
「○○くんのことが好きです!付き合ってください」
シンプルだけど、気持ちがストレートに伝わる言葉です。
また彼の好きなところを、一緒に伝えると良いです。
「○○くんとこれからもずっと一緒にいたいな。彼氏になってください」
一緒にいたいなという言葉は、
一緒いると安心する、信頼していると取れます。
女性らしい、かわいらしい告白です。
「こんなに好きになったのは○○君が初めて!付き合って下さい」
年上の人生経験豊富な女性に、
初めてと言われるとドキッとくるものです。
告白で成功するのはタイミングが重要!?
告白して振られるのはなぜでしょうか?
それはそもそも、あなたを知らないからです。
どんな人かもわからない人に告白されても、
誰もOKなんかしません。
まずはあなたの好意を、彼に知ってもらいましょう。
あなたも彼からの好意を感じることができれば、
告白しやすいですよね?
告白はタイミングです。
お互いがお互いのことを意識しているタイミングでの告白が、
成功のカギといえるでしょう。