彼氏にLINEでメッセージを送ったのに、
返事がなかなか返ってこないなんてことありませんか?
既読がついているのに、なんで…?
と不安になることもあると思います。
あなたが何気なく送っているLINEに、
もしかして問題があるのかも!?
ここでは彼氏がLINEを既読無視したくなる、
LINEの内容をご紹介します。
⇒実は彼氏がLINEをやめたいと思っている!?男性の5つの本音




















彼氏にLINEを既読スルーされる7つのメッセージ
1、返信の強要
彼氏がなかなか返事をくれない時に、
「なんで返事くれないの?」
と返事を促していませんか?
彼氏にも、仕事や自分の時間があります。
そんな忙しい彼に、返事を強要するとうざがられ、
既読無視されてしまいます。
2、回数が多い
彼と繋がっていたいからと、
1日に何回もメッセージを送っていませんか?
彼にも彼のペースがあります。
あなたのメッセージの量に、
うんざりしているのかも…!?
3、長文のメッセージ
LINEでの長文のメッセージは、
読むのが疲れてしまい、
返信する気をなくさせてしまいます。
LINEでのメッセージは、
短文が基本です。
4、会いたいと催促
会いたい、さみしいと、
何度もLINEで送ると、
あなたのことが重く感じてしまいます。
たまに会いたいというのはかわいいですが、
それを頻繁に言われたら、
うんざりしてしまいます。
5、愚痴を送る
職場の人や友人の愚痴を、
彼氏に送っていませんか?
女性はなんでも彼氏に報告したがりますが、
それは男性にとってどうでもいいことです。
そんな愚痴に、返信に困っているのかも。
6、今何してるのと現状確認
男性にとって
「今何してるの?」
とこれほどうざい言葉はありません。
これが彼氏が仕事で忙しいタイミングであれば、
確実にうざい女決定です。
現状の確認は束縛されていると思わせるため、
聞かないほうが良いでしょう。
7、夜中のLINE
「なかなか眠れないの…」
と夜中にLINEしていませんか?
もし彼氏がぐっすり眠っている時に
こんなメッセージがきたら、
怒ってしまうかもしれません。
あなたのわがままを、
彼におしつけてはいけません。
彼氏と長く続く秘訣
便利なLINEですが、
LINEがきっかけに仲が悪くなってしまうこともあります。
そうならないためにも、
LINEは短い文章で1日に送る回数は少なめが良いです。
また週に2、3回長々とやりとりするより、
1日に数回やりとりするほうが、
親密度がまします。
なので1日に1回でも彼氏が返事をくれるのであれば、
既読スルーに悩む必要はありません。
もっと心に余裕をもって、
彼からの返事を待ちましょう。