彼氏が転職ばかりすると、
いくら大好きでも、結婚はちょっと考えてしまいますよね。
この転職癖は一生続くのか…?
それとも合う職場がみつかれば、
長期的に働くことができるのか?
ここでは転職ばかりする彼氏との、
結婚についてご紹介します。
⇒結婚できない彼氏とは別れるべき!?時間を無駄にしないための選択
転職ばかりする彼氏が改心することはある!?
1度就職して、
30歳目前に転職を考えるという人は少なくありません。
キャリアアップを考え、
将来を見据えているなら安心でしょう。
ただ30歳前にすでに、
何社も転々としているなら、
これから先もそのようなことが続く可能性大です。
会社で嫌なことがあれば転職すればいいと、
辞めることで問題から逃げるというのが、
癖になっているのかもしれません。
そのような人は、
これからも問題が発生するたびに、
転職をします。
結婚をすれば、
あなたの生活にもかかわることです。
ただ本当に自分に合う職場に出会い、
そこから転職しなくなることもあります。
可能性としては低いので、
転職を繰り返す彼氏に期待すると、
後悔することになるかもしれません。




















結婚するならあなたが養う気持ちで
転職を繰り返す彼氏と結婚を考えるのなら、
あなたはそんな彼氏を養う気持ちで結婚を考えましょう。
もし彼氏がまた転職をしても、
後悔しないなら結婚をするのもありです。
彼氏の人柄や価値観などが合うなら、
いくら職が安定しても性格が合わない人と結婚するより、
毎日が楽しく生活できるでしょう。
また今の世の中、
安定した職はないに等しいです。
いつ会社が倒産するかわかりません。
結婚しても、
自分も働くから大丈夫というような気持の方が、
楽かもしれません。
ただ出会いはいくらでもあります。
性格や価値観も合い、
仕事にまじめな人もいます。
あなたに彼を養うほどの気持ちがないなら、
別れて仕事にまじめに取組む人を選びましょう。
収入のことでもやもやするなら別れるべき!
結婚は、
愛情だけでは乗り越えられない問題が発生します。
生活費はもちろん、
子供ができれば子供の教育費など、
お金がかかります。
そんなときに旦那が転職して、
子供に欲しいものを買ってあげれないとなった時、
あなたはどうしますか?
後悔しませんか?
結婚や出産に憧れて、
結婚を急ぐ女性がいます。
急ぐあまりに、
身近にいる男性と結婚する傾向にあります。
憧れの結婚生活も、
旦那の転職のせいで生活するのがギリギリ…。
それでも幸せと思えるなら、
結婚して彼氏を支えてあげてください。
もしそんな生活に不満をもつなら、
別れましょう。
あせって結婚しても、後悔するだけです。