今年はクリスマスイブが日曜日のため、
多くのカップルが一緒に過ごすこととなりそうですね。
でもいつもは平日であったり、
日曜でも仕事であれば、
一緒に過ごすことはできません。
様々な事情により、
クリスマスを彼氏と過ごさないという人は、
実は意外と多いんです。
ここではクリスマスに彼氏と過ごさない人の割合とその理由を、
ご紹介します。
⇒【24日or25日!?】カップルでクリスマスデートをするのはいつ!?
クリスマスに彼氏と過ごさない割合は実は7割もいる!?
クリスマスといえば、
カップルのイベントといえますよね。
一緒に過ごして、
プレゼント交換をするというのは、
女性の憧れではないでしょうか!?
でも現実は、
お互い仕事でデートができないということがほとんど。
なので7割のカップルが、
クリスマスは恋人と過ごさないようです。
もし彼氏からクリスマスは一緒に過ごせない、
と言われてもがっかりしないで。
彼氏と過ごしているカップルは一部の人だけなので、
自分だけと悲観することはありません。
友達とクリスマスを楽しむという方法もあるので、
あなたはあなたなりにクリスマスをたのしみましょう!




















クリスマスに彼氏と過ごさない5つの理由
7割のカップルが、
クリスマスは一緒に過ごさないと言います。
どのような理由があり、
一緒にすごさないのでしょうか!?
ここではその理由を、ご紹介します。
1、クリスマスは仕事
社会人カップルであれば、
仕事をしているため、
クリスマスは一緒に過ごさないようです。
仕事が終わるのが遅いと、
そこからデートをするのは難しいですよね。
そのためクリスマスの前後のお互いの休みが合う日に、
ゆっくりデートをしたり、プレゼント交換をします。
2、クリスマスは混むから出かけない
人混みが嫌いな男性は多いです。
そのためクリスマスに仕事が休みでも、
その日はデートに行きたくないということも。
また実際どこに行っても、混んでいるのが現状です。
そのような彼氏の場合は、
クリスマス前にデートすることを提案しましょう。
クリスマスの雰囲気は、
クリスマス前でも十分に味わえます。
3、クリスマスなどの行事が苦手
そもそもカップルイベントが苦手な男性もいます。
クリスマスはもちろん、
バレンタインや誕生日も、
特別に祝う必要がないと思っていることも。
わざわざクリスマスにデートするのが理解できないので、
このような彼氏とクリスマスを一緒に過ごすのは難しいですね。
あなたも割り切って、
普段のデートを楽しむようにしましょう。
またクリスマスにお金をかける必要がないので、
その分旅行にお金を回したり、
結婚資金を貯めれるとプラスに考えるようにしましょう。
4、遠距離に住んでいる
遠距離恋愛はもちろん、
中距離に住んでいる場合、
クリスマスにわざわざデートをするのは大変ですね。
そのようなカップルは、
クリスマスには一緒に過ごしません。
世間的にもクリスマスデートをするカップルは少ないので、
うちは遠距離だからとがっかりしないで。
デートできる時に、
会える時間を楽しみましょう。
5、他に本命がいる
割合としてはとても少ないですが、
他に本命がいるため、
あなたとクリスマスを過ごさないということがあります。
もし彼の行動から浮気しているかもと思うなら、
クリスマスを一緒に過ごさないという行動は、
かなりあやしいかもしれません。
実は妻子がいて、
クリスマスは家族と過ごすなんてことも。
ただいつもスマホを気にしてみていたり、
家には絶対に呼んでくれない、
なんてことがない限り安心して良いでしょう。
クリスマスは友達や家族と楽しもう!
クリスマスはカップルで必ず過ごしたい、
と思っているのは実は女性だけです。
なのでクリスマスに彼氏と過ごさなくても、
友達や家族と楽しみましょう。
女友達と集まって女子会するほうが楽しい、
という人もたくさんいます。
カップルで過ごすだけが、
クリスマスの楽しみ方ではありません。
女子会を開いてサンタコスをして、
みんなでプレゼント交換するのも楽しいですよ。
彼氏と過ごせなくても、
クリスマスを楽しく過ごしましょう。