片思いの気になる男性から、
クリスマスデートに誘って欲しいですよね。
でも待っているだけでは、
誘ってもらえない可能性大です!
まだ付き合っていない男性とクリスマスデートしたいなら、
女性であるあなたから誘わなければ、デートできません。
誘われなくて後悔したくないなら、
あなたから積極的にデートに誘いましょう。
ここでは女性から、
クリスマスデートに誘う方法をご紹介します。
クリスマスデートに女性から誘ってOK!
むしろあなたから誘わなければ、
片思いの男性とデートできません。
男性は女性ほどクリスマスというイベントを、
意識していません。
また最近は草食系男子やシャイボーイが増えているので、
クリスマスにデートにわざわざ誘うという行動をしない男性も。
また他の女性や、友達、
家族と過ごす予定を入れる可能性だってあります。
彼とデートしたいなら、
あなたから誘わなければ後悔するでしょう。
いつ頃誘うのがベスト!?
遅くても、2週間前には誘いましょう。
直前に誘うと、すでに予定が入ってしまっていることも。
あまり早く誘っても、
まだ先のことだからわからないと言われてしまいます。
早めの場合は、1ヶ月前に誘うのがベストです。




















好きな男性を誘うクリスマスデートの誘い方3選
1、素直に一緒に過ごしたいと言う
クリスマスにデートに誘う時点で好意はバレバレなので、
素直に一緒に過ごしたいと言ってしまった方が、
手っ取り早いです。
断られたらショックですが、
クリスマスデートをしたくないということは、
そもそもあなたのことを、恋愛対象としてみていないということ。
ここでOKなら、
クリスマス当日に告白して、カップルになることも可能でしょう。
2、いつも通りに誘う
何度かデートを重ねている関係なら、
クリスマスという言葉は出さずに、
いつもデートに誘う感じで誘うとよいです。
男性はそれほどクリスマスを意識していない人が多いので、
クリスマスという言葉を出さなければ、
気にもしないことも。
OKをもらった後に、
その日クリスマスだから、
クリスマスらしいところに行きたいなぁと言えばOKです。
3、予定が空いているアピールをする
「クリスマス一人でさみしいんだよね。
○○くんは予定空いてる??」
予定が空いていれば、一緒に過ごそうよとお願いしてみましょう。
このように言えば、
彼も自分の予定を言ってくれるはずです。
そこで彼の予定も空いていれば、
せっかくだし食事にでも行こうよと誘えばOKです。
女性から誘う場合は行きたい場所は決めておいて
あなたから誘う場合、
行きたい場所をいくつかピックアップしておきましょう。
そうすれば、
彼もデートコースを決めやすいです。
定番の食事デートに、
クリスマスらしくイルミネーションを見に行くのもよいでしょう。
あなたから行動しなければ、
なかなか進展しないこともあるので、
勇気を出して誘ってみましょう。