「彼氏とはたくさんおしゃべりをしたい。
でもLINEの頻度ってどのぐらいが適当なの?」
そんな風に思っている女性は少なくないです。
あまり頻度が高すぎると「うざい」と思われてしまいます。
そうなっては、彼氏との関係もぎくしゃくしてしまいますよね。
彼氏といっぱいLINEのやりとりとしていけど、
適度な頻度を知りたい!
そこではどのぐらいの頻度が、
恋人同士のLINEとして適当なのか見てみましょう。
⇒彼氏に送るLINEの内容とは!?何を送ったらいいかわからない人必見




















彼氏にLINEを送る適切な頻度とは!?
とあるアンケート調査によると、
彼氏・彼女とどのぐらいの頻度でLINEをやりたいかという問いに対して、
男性も女性も「毎日」と答える人が最も多い結果になりました。
詳しい結果を見てみると、
男性は毎日と答えた人が52%、
次いで週4~6日が22.7%で週2~3日が18.4%となりました。
一方女性は毎日が53.7%だったのに対し、
週4~6日が22.4%で週2~3日が13.5%と男性とそれほど変わらない結果になったのです。
つまり男性も女性も2人に1人は、
「恋人と毎日LINEをしたい」と思っているということです。
そもそも彼女がいる男性の大半は、
将来一緒になることを考えるならLINEは毎日したいと思っているようです。
「おはよう」
「おはよう」
「今日、18時に会おうね」
「うん」
といったたわいのない会話でもかまわないので、
挨拶を交わすことがうれしいという人もいるのです。
ただ毎日連絡は取りたいけれど、
1日ぐらい連絡を取らない日を持たないとだめになりそうという意見もあります。
また忙しくてたまたま連絡が取れなかったとき、
浮気を疑われるのは心外という人もいるのです。
週に1回程度でいいという人は、
直接会って話したいというタイプと考えていいでしょう。
女性の場合は1日1回でいいからLINEをしたいという人が多く、
カップルなら挨拶ぐらいは当たり前と考えている人が多いようです。
しかし毎日LINEすることがルールになってしまうと、
忙しい時などは面倒という人がいるのも事実でしょう。
ですからお互いのフィーリングが合えばいいのですが、
毎日連絡を取りたい彼女が頻度を抑えたい彼氏を持ったとして
「今日は会えなかったね」
「昨日LINEくれなかったね。どうして?」
「もう〇〇のこと嫌いになったの?」
など自身を否定する言葉に変わっていくことが、
うざいと感じられてしまうこともあります。
そうするとカップルの仲もこじれてしまいますから、
彼氏がLINEをどのぐらいしたいタイプか見極めるのは重要と言えるでしょう。
彼氏に送るLINEの頻度は彼氏がどのくらいしたいのか見極める必要がある
LINEの頻度が同じタイプというカップルなら、
仲が変にこじれることはないでしょう。
あなたがLINEを毎日したくても、
彼氏がLINEは週1でいいというタイプなら、
どちらも苦痛に感じることでしょう。
その場合は話合いをし、
2日に1回はLINEをするなど、
決めてしまうのもいいかもしれません。
ですが彼氏には彼氏の事情がありますので、
お互いを尊重するなら相手にLINEの頻度を合わせることが大切です。